WORKS

外壁塗装

塗装工事は外観をキレイにするのは勿論、紫外線や雨風・雪・排気ガスなどの、建物の寿命を縮める外的要因から家を保護する役割もあるのです。
大切な建物をキレイな状態に保ち、いつまでも快適に過ごすためにも、定期的に正しいメンテナンスを行いましょう。
使用している塗料にもよりますが、外壁塗装の塗り替え時期は一般的に10年と言われています。

しかし、それよりも下の画像のような症状が見られるようでしたら、塗り替えをご検討ください。

このような症状はありませんか?

外壁のひび割れ

外壁のひび割れ

外壁のひび割れは、建物の構造上の様々な原因によって発生しますので、定期的に外壁を確認する必要があります。
ひび割れ(クラック)から建物内部へ浸水し、重大な損害を招く原因となりますので、早急な補修が必要です。

塗装の剥がれ

塗装の剥がれ

塗料の劣化によって塗装が剥がれることで、壁材が雨水や紫外線の影響を直接受けるようになり、塗膜の剥がれが広がっていきます。
露出した部分の劣化が進むと建物の耐久性を損ない、場合によっては改修工事が必要になることもあります。

サビやカビなどの発生

サビやカビなどの発生

外壁にサビやカビが発生している場合は、内部に浸水している可能性があります。
また、コケが生えたところは劣化して外壁に水分を留めるため、水分を含んだ影響でさらに劣化が進み腐食の原因にもなります。
コケやカビはスレート屋根にも発生することが多く、この場合にもメンテナンスをおすすめいたします。

手で触ると白くなる(チョーキング)

手で触ると白くなる(チョーキング)

塗装個所を手で触れると白い粉が付く場合は、チョーキングといわれる塗料が分離して粉化をする白亜化現象です。
外壁を保護する塗料がなくなるため、外壁材自体の劣化を早めます。

塗料について

塗料の種類 耐用年数 特徴
シリコン 7~10年
  • 耐熱性に優れている
  • ツヤが出る
  • たくさんのメーカーから発売されている種類のため、住宅毎に適した塗料が見つかりやすい
フッ素 12~15年
  • カビや藻が生えにくい
  • 耐摩耗性で、光沢が長続き
  • 親水性で、外壁に付着した汚れも洗い流す
遮熱 10~15年
  • 遮熱効果で他の塗料に比べて部屋の気温が低く、節電に繋がる
  • 施工時に補助金が出る可能性がある
  • 黒色の建材の熱上昇を抑えられる
フッ素クリヤー 12~15年
  • 紫外線を吸収
  • 超低汚染
  • 透明の塗料のため、住宅の見た目を変えたくない方向け
オスモカラー 5~7年
  • ペットや環境にやさしい
  • 木の呼吸を妨げないので木のぬくもりを感じられる
  • 塗り直しが前提の塗料のため、メンテナンスが楽ちん
塗装工事を家族の思い出に

塗装工事を家族の思い出に

自分たちの家の外壁・屋根・内装の塗装や張り替え工事は、家庭の一大イベントです。
当事務所では、ただ新しい外観にするだけでなく、施工前・施工中・施工後の写真を撮りため、最後にアルバムにして渡しております。

意外と思い出せなくなってくる「我が家の昔の姿」を写真として残しておき、将来的に子供が大きくなった時などに思い出話をするきっかけになっていただけたら嬉しいです。